|
私は、一太郎Ver9までは花子ともども購入しましたが、それ以降は様子見
になっております。現在、ATOK12を使っておりますが、特に不便は感じてお
りません。
現在市販されている国産の日本語ワープロは、一太郎だけになってしまっ
たようですね。十数年前は、「一太郎」「松」「テラ三世」「オーロラエース」
「Queen」など十種類以上の日本語ワープロが発売され、自分が使う目的に
最も適しているのはどれかを選択するのが至難の業でした。しかし日本語
ワープロの主流がWordに移ってからは、それに対抗?できうるのは一太郎
だけになってしまったのは誠に残念なことです。
ATOKのアップグレード価格と一太郎のアップグレード価格にはあまり差が
ないのは、開発コストにそれほど違いがないからかも知れません。まあ、一
太郎全盛時は客をなめていたかも知れませんが、いまはそのようなことは
ないでしょう。私はバージョンアップしませんが。
もし現在、バージョンアップをするとしたら、ATOKや一太郎ではなく、グラフ
ィックソフトでしょうね。
おわり
|
|
|