地上波デジタル放送



地上波デシタル放送を楽しむには、デジタルハイビジョンが必要ですが、私 の場合、おそらく今のテレビが壊れない限り買い換えはしません。
地上波デジタル放送を受信するには、地上波デジタル放送用チューナーが あれば、一般のテレビでも視聴できますが、画質についてはアナログ放送 並です。

地上波デジタル放送用チューナーの価格は5万円から7万円というように、 25型から29型のテレビ並の価格です。
この価格を高いと見るか安いと見るかですが、NHKのアナウンサーは5万円 から7万円「程度」で買えるといってました。この「程度」の意味をどうとるか ですが、恐らくアナウンサーは「安い」と言いたかったのではないかと思われ ます。

地上波デジタル放送の謳い文句は高画質と高音質です。双方向通信など は、それらに付随する物ですね。もし高画質、高音質でない地上波デジタル 放送なら、いま現在のアナログ放送で十分です。
もしも、郵政省がこのままでは電波の有効利用ができないと言うのであれ ば、氾濫しているコマーシャルの時間帯を削除するしかないでしょうね。
コマーシャルをカットしWOWOWのように有料化すれば良いのです。

おわり



トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ