ソニータイマーとは



2つの説があるようです。

1.ソニー製の製品が、メーカー保証の有効期限が無効になった途端に壊 れること。ちなみに高すぎる製品ではなく、買い換えやすいゲーム機やウォ ークマンなどで、ソニータイマーが作動すると言われているが定かではな い。

2.「ソニータイマー」とは、SONY製品が、ある一定期間が過ぎると突如壊れ るというもので、どこかの名付け上手な人や商売敵が付けた言葉なのでしょ うね。「そんなバカな」と思ってる人もいるかも知れませんが、これが意外と 当たっているんです。
壊れるタイミングも絶妙で、ちょうど買い換えたいと思ってる時期に壊れるん です。ボーナスが近づくと壊れるという説もあります。


後者のほうは、保証期間には関係なく、丁度買い換えたいと思っている時 期に壊れてしまうそうです。
私が言いたかったのは、SONY製品は他社製と比べると比較的故障が多い ため、購入する場合、勇気がいるかも知れないということです。故障が多い と言うことは、SONYの製品が売れている証拠かも知れません。

おわり



トップへ
トップへ
戻る
戻る
前へ
前へ
次へ
次へ